2021年4月25日
ミニクーパーインロック❗
ミニクーパーのインロック❗鍵穴はどこに❓
皆さんこんにちは👋😃カギのトラブルバスターです。
今日はミニクーパーの解錠についてのお話しますね。では、始まり始まり~
車屋さんから「
ミニクーパーをインロックしてしまった」とご連絡がありました。ちょうどタイミング良く近くに居たので早速GO💨5分とかからずに到着🚗。
車の中を覗き込むと座席の上にスマートキーがありました。これだね、勝手にロックするとは悪いスマートキーだなぁ(笑)なんて言いながら作業開始です。さあ「鍵穴をピッキング」して開けよう❗開けよう・・・開けょ・ぅ・・・・鍵穴はどこに(?_?)

この写真、運転席の扉なの。鍵穴見えなくない?なくない?なくなくない?
無いわけない、探すんだ🔍見えないなら感じろっ!と己を鼓舞してドアノブをサワサワ✋
するとどうでしょう、手懸かりを発見です❗

ここに小さな穴があるんですよね、そしてその上側に丸い切れ込みも。そうなんです、鍵穴に蓋がしてあるんですよ。パッと見わからないように。これも防犯の為なのかな?

蓋は意外に簡単に取れました。では解錠作業、ここからが本番です。

日本の車は縦向きの鍵穴がほとんどだけど、このミニクーパーの鍵穴は
横向きです
鍵穴の位置も奥まってて、なかなかにピッキングしにくい所です😓
しか~し、不可能ではない❗やってやれない事はない❗成せばなる❗❗解錠道具の1つ、テンションを鍵穴にかけて中をライト🔦で照らします。ピンの形をしっかり見ながら慎重にピッキング、ピンを1本1本鍵の形に押していきます。格闘する事10分位?回ったよ~開いたよ~誰か誉めてよ~。4月中半に広~い駐車場の端っこで一人万歳\(^_^)/するへんな人を見かけてたら、それは私です(笑)
車の中からスマートキーをとりだします。丸いフォルムのスマートキー、可愛いねぇ❤️ 2つあったスマートキーですが、1つがウンともスンともいいません。

電池切れ?そのせいで鍵が閉まっちゃったのかな?何はともあれ、車屋のスタッフさんにスマートキーを渡して作業は終了です。